例のもの
例のもの
例のものが始まっていた。こぼさないように、左手で押さえる。相手に気付かれないように、一生懸命押さえ、無口になり。
というのも、例の歯が抜ける、あれが、はじまったのだ。
口の中がちくちくする。
細かく砕けてしまった歯を母の寝室の床に広がる砂の上にばらまく。
もういつものように元に戻すのは不可能だ。
左手の奥にある母の寝室に入る。そこで、思い切って全部出してみる。
色々な物が出てくる。茶色く、薄っぺらく粉々になった歯の破片はともかく、それを支えていた糸、数珠を通した糸のような「口腔内下地」。脂で真っ茶色。小さな木彫の置物。
鳥の形をした物とか。三つほど。
思い切ってその下地を剥いでみる。そんな事は初めてだ。
するともう元通りにはならない、ぼろぼろの歯茎だけと、木の置物、大きなプラスティックのブーメランのような物が出てくる。
多分、幼児期に口に含んだ懐かしい玩具なのだ。
両親が旅先で買ってくれた、木彫りの玩具。
それが今頃になって出てきた。
鏡を見ると、鼻から下が崩れている。歯だけでなく、下顎も破損していたのだ。
これでは明日、講義には出られない。
父の寝室の前を通る。父は寝る前にトランプをしていたようだ。私が通りがかると、始めは鏡に向かって髪をとかしていた父が、途中、その下品な図柄のトランプを畳に広げていた事を思い出し、慌てて片付けている。
父の部屋を行き過ぎて、もう一度戻る。すると父はまた繰り返し、慌てる。
母に泣き付く。夜中だから、救急車を呼んでくれ、と。
妻の事を忘れていた。カナエサンに頼むのが筋なのに、布団を敷こうとしている母に泣きついている。
1999 5/26
1999年5月26日